不眠症の治療薬ベンゾジアゼピン系睡眠薬の分類は?
失敗を重ねやっとたどり着いた!!管理人が実際に使う体験談
( 画像をクリックすると体験談が読めます )
管理人オススメのサプリメント | 管理人オススメの枕 |
---|---|
|
|
ベンゾジアゼピン系睡眠薬とは、
近年多く用いられるようになった睡眠薬です。
種類はたくさんありますが、4つに分類されています。
1、短時間作用型
服用後すぐに血中濃度が上昇し最高値を示します。
翌朝には血中濃度は有効濃度を下回り、
翌朝の眠気やふらつきなどの持越し効果
が非常に少ないというのが特徴の睡眠薬です
有効な不眠症:入眠障害
2、短時間作用型
蝶短時間作用型と同様、翌日の持越し
効果は少なく影響を与えないのが特徴です。
有効な不眠症:入眠障害、中途覚醒
3、中間作用型
翌日の就寝前にもある程度の
血中濃度が保たれています。
連用していると薬物が蓄積されるが、
4〜5日経つと定常状態にもどります。
翌朝の持越し効果が見られることもあります。
有効な不眠症:中途覚醒、早朝覚醒
4、長時間作用型
夜間だけでなく日中にも高い
血中濃度を維持しています。
定常状態に達するのに1週間ほど
かかり翌日の持越し効果があるのが特徴です。
有効な不眠症:中途覚醒、早朝覚醒
簡単に言うと、飲んですぐに
効果があるのは超短時間作用型です。
持越し効果というのは、次の日に起きた時も
睡眠薬の効果で眠気が残っているということです。
仕事をしていたり、運転をする
人の場合は、注意が必要ですよね。
睡眠薬はこのように、翌日の生活にも影響を与える
ことがありますから、医師の処方に基づいた飲み方と
睡眠衛生指導、認知行動、睡眠時無呼吸症候群の
治療をすることも大切です。
不眠症の治療薬ベンゾジアゼピン系睡眠薬の分類は?関連ページ
- 睡眠時無呼吸症候群に効く薬ってあるんですか?
- 睡眠時無呼吸症候群の中等度までだと薬が効くってききましたが?
- 睡眠時無呼吸症候群ののどの痛みに効果のある薬ってあるの?
- 不眠症の薬が睡眠時無呼吸症候群に影響するって本当?
- 睡眠時無呼吸症候群の治療に使われるダイアモックス錠とは?
- テオフィリンって睡眠時無呼吸症候群に効果があるって本当?
- 睡眠時無呼吸症候群の治療薬ナイロキソンとはいったい?
- 睡眠時無呼吸症候群に効くモディオダールとは?
- うつ病薬と睡眠時無呼吸症候群は関係があるの?
- 睡眠時無呼吸症候群に使われる鼻づまり薬とはいったい?
- ダイアモックス錠の副作用はあるの?
- 不眠症に使われるお薬@ベンゾジアゼピン関連物質とは?
- 睡眠薬の飲み方は?
- 睡眠導入剤と飲み合わせが悪い薬って何?
- 無呼吸症候群の患者さんが眠剤を使うのは危険なの?