これ知らないと眠くなっちゃいます!睡眠時無呼吸症候群対策Q&A

睡眠時無呼吸症候群の中等度までだと薬が効くってききましたが?

失敗を重ねやっとたどり着いた!!管理人が実際に使う体験談
( 画像をクリックすると体験談が読めます )  

 

管理人オススメのサプリメント 管理人オススメの枕

 

 

 

 

 

 

睡眠時無呼吸症候群(SAS)の治療には薬が用いられることは、
あんまりないと思って下さい。

 

一般的にはCPAP治療と生活改善が基本です。

 

 

でも、唯一「ダイアモックス錠」という薬だけ、睡眠時無呼吸症候群
の薬として保険適応が認められているんです。

 

そして、この薬が効果を発揮するのが軽度〜中等度だと言われて
いますが、そもそもそんなに使われているわけではないので、
本当に効果があるのかどうかというのは、ちょっと曖昧ですね。

 

 

それに、元々は緑内障の治療薬として使われている薬のようです。

 

 

一応、ダイアモックス錠とはどんな薬なのか?調べてみました。

 

 

【ダイアモックス錠(アセタゾラミド)】

 

 

●概要

 

体の余分な水分をとるお薬です。おもに緑内障の治療に使用されています。

 

 

●作用

 

炭酸脱水酵素の働きを阻害する作用があります。
炭酸脱水酵素とは、腎臓、脳、目など体のあちこちに存在する酵素の
一種で、水分と炭酸ガスの反応にかかわっています。

 

このお薬は、その酵素を抑制することで、次のような働きをします。

 

・利尿作用:腎臓に存在する炭酸脱水酵素の働きを阻害して、
 塩分とともに水分を尿に排出します。ただし、利尿薬としては作用
 が弱いので、浮腫(むくみ)の治療に用いることは少ないです。

 

・眼圧低下作用:房水の産生を減らして、眼圧を下げます。緑内障に
 有効です。

 

・抗てんかん作用:神経組織に存在する炭酸脱水酵素を抑えることで、
 間接的に脳の異常な興奮をしずめます。

 

・その他の作用:利尿作用により、メニエル病や月経前緊張症の症状を
 やわらげます。

 

・そのほか、呼吸性アシドーシスや睡眠時無呼吸に効果があるとされます。

 

 

●効能

 

・緑内障
・てんかん(他の抗てんかん薬で効果不十分な場合に付加)
・肺気腫における呼吸性アシドーシスの改善、心性浮腫、肝性浮腫
・月経前緊張症
・メニエル病及びメニエル症候群
・睡眠時無呼吸症候群(錠)

 

 

薬の飲み合わせや、持病などでは注意する点もあるので、飲み始める時は
必ずお医者さんの指示に従うようにしましょう!

 

 

 

ぐっすりと眠るためには?

 

 

 

確実に深いに眠りにつくためには?

 

 

 

 

 

 

 


トップページ 睡眠時無呼吸症候群といびき 睡眠時無呼吸症候群と不眠症 ナステントクラシックについて