これ知らないと眠くなっちゃいます!睡眠時無呼吸症候群対策Q&A

脳出血の予防で高血圧も糖尿病も予防できるの?

失敗を重ねやっとたどり着いた!!管理人が実際に使う体験談
( 画像をクリックすると体験談が読めます )  

 

管理人オススメのサプリメント 管理人オススメの枕

 

 

 

 

 

 

睡眠時無呼吸症候群の人は、普通の人に比べて
4倍も脳卒中になるリスクがあり、脳出血が非常に
怖いという話を以前しましたが、理解はして頂けましたか?

 

一番の予防法は、睡眠時無呼吸症候群の治療ということを
言いましたが、今回はその他の予防法についてお話しようと思います。

 

 

○高血圧を予防しよう

 

脳卒中の予防なのに、高血圧の予防です。
でも、これはなんとなく分かると思います。

 

血圧が高いということは、脳の血圧も高く
なって出血を起こしやすくなるんですよね。

 

つまり、高血圧にならないことも予防につながるんです。

 

そして、今日からでも実践できるのが食事の改善です。

 

血圧を高くする原因である塩分は控えめにし、塩分を
体の外に出す作用のあるカリウムを積極的にとることが大切です。

 

 

具体的には、

 

1、減塩醤油に変える
2、市販のだしではなく、自分でだしをとる
3、香辛料やハーブを使って味つけに工夫をする
4、酢やかんきつ類などの酸味を利用する
5、砂糖やみりんの量は控える

 

とかですね。

 

 

カリウムが多く含まれている食品には、

 

・バナナ
・野菜
・きのこ類
・果物

 

に沢山入っています。

 

 

外食が多い人は、自炊に切り替える、食事を作ってもらって
いる人は、作ってくれている人にお願いしてみるといいですよ。

 

 

○糖尿病の予防をしよう

 

それと同時に糖尿病の予防も脳卒中の予防になります。

 

実は、糖尿病の人は脳卒中で死亡する確率が
通常の2〜3倍も高くなると言われているんです。

 

 

糖尿病の予防も食事改善が大切です。

 

1、食べ過ぎない
2、薄味を心がける
3、無理して食べきらない(残す勇気を持つ)
4、決まった時間に食べる
5、大皿から食べずに、食べる分だけ小皿に取り分ける
6、調味料はかけずに、つけて食べるようにすると少なくてすむ

 

といったように、工夫しだいでは食べる
全体の量を減らすことだってできちゃうんです。

 

 

僕は、肥満改善のために、子供用の食器で食べていたこともあります。
これに大盛りに持ったとしても、全体量としては減っているんですよね。

 

見た目的にも沢山食べているような錯覚に陥りますし、結構おススメですよ!

 

 

 

ぐっすりと眠るためには?

 

 

 

確実に深いに眠りにつくためには?

 

 

 

 

 

 

 

脳出血の予防で高血圧も糖尿病も予防できるの?関連ページ

どんな生活習慣をおくると睡眠時無呼吸症候群になりやすいの?
睡眠時症候群が原因で高血圧になるってことはありますか?
睡眠時無呼吸症候群で不整脈になりますか?
糖尿病で睡眠時無呼吸症候群だと、血糖コントロールが悪くなるんですか?
透析をしている人は高確率で睡眠時無呼吸症候群って本当?
寝る前にお酒を飲まないと寝つきが悪いけど睡眠時無呼吸症候群と関係があるの?
狭心症は、睡眠時無呼吸症候群と関係するものなのでしょうか?
睡眠時無呼吸症候群と慢性心不全はきっても切れない関係なのです
仮面高血圧って睡眠時無呼吸症候群の人がなるの?
低血圧の原因が睡眠時無呼吸症候群ってこともありますか?
透析患者さんは睡眠時無呼吸症候群になりやすいんでしょうか?
睡眠時無呼吸症候群から脳出血になる人は動脈硬化になりやすいって本当?
なぜ塩分が多めの食事は高血圧になりやすいの?
高血圧の合併を防ぐために積極的にとった方がいい成分とは?
生活習慣病ってどんな病気なの?
糖尿病予防に効果のある調理方法とは?
睡眠時無呼吸症候群の怖い合併症は心不全?
動脈硬化予防になる摂取しておきたい成分とはいったい?
睡眠時無呼吸症候群が脳卒中を合併してしまう仕組みとは?
睡眠時無呼吸症候群は腎機能が低下しているサインって本当?
睡眠時無呼吸症候群の改善が生活習慣病の改善につながるの?
カップ麺がダイエットに良くない理由とは?
ダイエットに効く寿司を食べる順番があるって本当?
10キロ歩くのと走るのではどちらが痩せるの?

トップページ 睡眠時無呼吸症候群といびき 睡眠時無呼吸症候群と不眠症 ナステントクラシックについて