睡眠時無呼吸症候群ガイドラインとは?
失敗を重ねやっとたどり着いた!!管理人が実際に使う体験談
( 画像をクリックすると体験談が読めます )
管理人オススメのサプリメント | 管理人オススメの枕 |
---|---|
|
|
みなさん、睡眠時無呼吸症候群って病気を知ってますか?
睡眠時無呼吸症候群って
どんな病気なのかを見ていってみましょう。
概要
睡眠中に呼吸が何回も止まってしまう病気で、
体に様々な病気を引き起こします。
疫学
日本では、約200万人の人が自覚症状のある
睡眠時無呼吸症候群になっていると言われているんです。
だから、自覚症状のない人までいれたら、
相当な数になるでしょうね。
特に、肥満傾向の40〜60歳の男性に多いとされていて、女の人は閉経後に増えるという報告もあるようです。
原因
気道が狭くなることが原因です。肥満や、あごの形、
扁桃肥大、舌根沈下、舌が大きいなどが原因になります。
鼻が悪い人も睡眠時無呼吸症候群の原因になります。
症状
多くの人がいびきをかきます。といっても、いびきをかいているから、
睡眠時無呼吸症候群と診断できるわけではないですよ。
また、寝ている途中で目が覚めたり、昼間の強烈な眠気や、
起きた時に頭が痛いなどがあります。
運転中や労働災害にも繋がりかねないので、気をつけなけれないけませんね。
診断
問診をして睡眠時無呼吸症候群が疑われたら、
簡易検査をします。
そして、ポリソムノグラフィーという1〜2日の
入院検査で脳波をみならがら精密検査をします。
寝ている間に、ちゃんと脳も寝ているか、
脳が起きている時間はどのくらいかとかも一緒に検査するんです。
AHIという無呼吸低呼吸指数が、1時間当たり5回以上で
症状がある場合に睡眠時無呼吸症候群と診断されます。
AHIが5〜15回で軽症、15〜30回は中等症、
30回以上は重症です。
治療
CPAPの治療が一般的です。マスクを介して空気を
送り込んで狭くなった気道を拡げよう!という治療です。
しかし、あくまでも対処療法なので、
完治するための治療じゃないのです。
軽症の場合は、マウスピースでの治療もありますよ。
また、扁桃肥大の場合は、手術が有効です。
日常生活
肥満の人はダイエットをするように心がけます。
ダイエットで睡眠時無呼吸症候群が改善されることだって、
十分にあるんです。
お酒を飲む量を減らしたり、運動や食事と
バランスよく過ごすことが大切です。
予後
睡眠時無呼吸症候群では、血液中の酸素が減ってしまうので、
心臓や肺に負担がかかって、脳こうそくや心筋梗塞などを
合併してしまう危険が高くなってしまいます。
AHIが20回以上の場合は、診断後に5年間生存する
患者さんの割合は84%、8年間ではさらに下がって60%という
報告もあるんです。
これは、直接睡眠時無呼吸症候群が原因というのは少なく、
これによって引き起こされた合併症が
原因で死亡率が高くなっていると考えられます。
どうでしょうか?
睡眠時無呼吸症候群ってどんな病気なのか、
どんな治療をするのか、、
どんな事が怖いのか、分かりましたか?
睡眠時無呼吸症候群と診断されたら、
しっかり治療をしましょうね。
睡眠時無呼吸症候群ガイドラインとは?関連ページ
- 睡眠時無呼吸症候群ってどんな病気?
- 睡眠時無呼吸症候群かも!?日中にこんな症状ありませんか?
- 睡眠時無呼吸症候群になると、呼吸が止まるのは何でですか?
- 睡眠時無呼吸症候群の定義と関連用語って知っていますか?
- 睡眠時無呼吸症候群と診断される診断基準は何ですか?
- 日本における睡眠時無呼吸症候群の患者数知っていますか?
- 睡眠時無呼吸症候群と思われる症状がでたら何科を受診したらいいの?
- 睡眠時無呼吸症候群のOSAS、CSASって何ですか?
- 睡眠時無呼吸症候群で起こる奇異性運動って何ですか?
- 睡眠時無呼吸症候群で痙攣が起こるんですか?
- 高齢者は睡眠時無呼吸症候群になりやすいって本当?
- 睡眠時無呼吸症候群で酸素濃度が低下するってどういう事なの?
- 睡眠時無呼吸症候群の治療は呼吸器科が一番いいのですか?
- 睡眠時無呼吸症候群は妊娠・出産に影響があるって本当?
- 睡眠時無呼吸症候群のスクリーニング検査ってどんなのですか?
- 睡眠時無呼吸症候群と血中酸素飽和度との関係
- 睡眠時無呼吸症候群の検査でパルスオキシメーターって何なの?
- 睡眠時間が減ることによって様々な弊害を起こす病気は睡眠時無呼吸症候群なの?
- 睡眠時無呼吸症候群の人の生存率ってどのくらいなの?
- 睡眠時無呼吸症候群の対応が急がれるわけとは?
- 原発性中枢性睡眠時無呼吸症候群ってどんなの?
- 中枢性睡眠時無呼吸症候群は6つに分類されているって本当?
- 睡眠時無呼吸症候群って本当に辛いんです!
- 軟口蓋ってどの部分のことですか?
- 高齢者の睡眠時無呼吸症候群は認知症になる確率が2が倍!?
- 睡眠時無呼吸症候群の寝不足解消法とは?
- 睡眠時無呼吸症候群の人の脳波ってどうなってるの?
- 睡眠時無呼吸症候群とのどちんこの関係って!?
- 睡眠を妨げる睡眠障害はいくつあるか知っていますか?
- 若い人も油断できない、最近の睡眠時無呼吸症候群とは?
- 判断力が鈍いのは睡眠時無呼吸症候群のせい!?
- 肺活量と睡眠時無呼吸症候群って関係あるの?
- 睡眠時無呼吸症候群の5年生存率ってどのくらいなの?
- 睡眠時無呼吸性頭痛とはいったい?
- 睡眠時無呼吸症候群で起こる高炭酸ガス血症とは?
- 睡眠時無呼吸症候群の合併症「オーバーラップ症候群」とは?
- パラソムニアとはいったい?
- 睡眠中枢ってどこにあるの?
- 睡眠不足による成長ホルモンの分泌低下が招く影響は?
- 成長ホルモンの低下が精神面にも影響を与えている?
- あなたも危ないかも?睡眠時無呼吸症候群患者の共通点とは?
- 睡眠時無呼吸症候群は早期発見と治療がポイントなの?
- いびきと眠気だけじゃなく睡眠時無呼吸症候群の弊害とは?
- どんな姿勢で眠っていますか?
- 無呼吸症候群にも度合いがあるものなの?
- 無呼吸症候群が原因のバス事故が多いのってなぜなの?
- 無呼吸症候群になると寝相が悪くなるのは仕方ないの?
- 無呼吸症候群の患者数が多い年齢層は?
- 無呼吸症候群になると寝言が多くなるって本当?
- 無呼吸症候群の方の寝起きが良くないのは本当?
- 妊婦の方が無呼吸症候群になると危険なものなの?
- フィリップスが無呼吸症候群に力を入れているのはなぜ?
- 無呼吸症候群の検査で行われるPSGってどんなもの?
- 無呼吸症候群で用いられる呼吸障害指数ってどんなもの?
- 無呼吸症候群と枕に関係性ってあるものなの?
- 無呼吸症候群を発症すると動悸が起こってしまうものなの?
- 無呼吸症候群を放っておくと最終的にどうなるの?
- 無呼吸症候群の患者はローンが組めない事ってあるの?
- 睡眠中に震えが発生していると無呼吸症候群と言えるの?