肥満だけが睡眠時無呼吸症候群の原因じゃないって本当?
失敗を重ねやっとたどり着いた!!管理人が実際に使う体験談
( 画像をクリックすると体験談が読めます )
管理人オススメのサプリメント | 管理人オススメの枕 |
---|---|
|
|
睡眠時無呼吸症候群って知ってますか?
睡眠中に無呼吸や低呼吸になり大きないびきをかく病気です。
生活習慣病と合併率が高く、糖尿病や高血圧、心疾患などを引き起こします。
また強いの眠気にも襲われるので、運転中の居眠りや意識がなくなって
大事故につながるおそれもある怖い病気なんです。
これまでは、この病気は脂肪で気道が狭くなることが原因だと考えられ、
肥満の解消が病気の治療に効果があると思われてきました。
でも、最近この肥満原因説を見直そうとする動きもあるんですね
ある研究機関が血管や心臓の病気と睡眠時無呼吸症候群の関係を調査しました。
有酸素運動による継続した運動習慣によって心肺機能を高めることで、
血管や心臓の病気を予防する効果があることはよく知られています。
このことが睡眠中の酸素吸収量が低下する睡眠時無呼吸症候群の治療にも
効果があるのではないか?と考えられるのです。
調査方法は、睡眠中にいびきをかく患者15名と質の高い睡眠をとっている19名を集めて
心肺機能の強さである最大酸素摂取量と最大心拍呼吸量を測定しました。
その結果、被験者の肥満度(脂肪のつき具合)と
眠っているときに無呼吸になることに関連は見られず
心肺機能が弱い人ほど呼吸が停止していることが分かったんです
これは呼吸に使われる筋肉が運動不足によって失われることで、
意識レベルが低下している睡眠時に、息を吸う力が弱まるからだと考えられます。
実際に肥満が少ない日本では肥満が多い米国よりも
患者数が多いという結果もあり、筋力低下にその理由があると予想されるんです。
もちろん運動によってダイエットすることは心肺機能を強化することにも
つながるため、脂肪を落とすことが一概に睡眠時無呼吸症候群の解決に
役立たないと言うわけではありません。
でも、カロリー制限のダイエットによって脂肪だけ減らしても、
いびきや呼吸の停止を治せないことは分かってもらえると思います!
最大酸素摂取量を上げるためには、ランニングやサイクリングなど
有酸素系のインターバルトレーニングをすることが効き目ありです。
こういった日常生活での運動の習慣を身につけることが
睡眠時無呼吸症候群の予防と改善につながるのです。
肥満だけが睡眠時無呼吸症候群の原因じゃないって本当?関連ページ
- 太っていないのに睡眠時無呼吸症候群と診断されることってあるの?
- どんな人が睡眠時無呼吸症候群になりやすいの?
- 睡眠時無呼吸症候群の意外な原因は、あご?
- 睡眠時無呼吸症候群って遺伝しますか?
- 睡眠時無呼吸症候群で、記憶力が低下するのは何でですか?
- 太ってなくても首に脂肪がついていると睡眠時無呼吸症候群になりやすいの?
- 夜寝ているときに苦しくて起きる人は、睡眠時無呼吸症候群なの?
- 女性でみられる睡眠時無呼吸症候群の症状・治療とは?
- 女性の睡眠時無呼吸症候群は女性ホルモンが原因かも?
- 睡眠時無呼吸症候群は老化を早める?
- 睡眠時無呼吸症候群の生活改善で気をつけることとは?
- 睡眠時無呼吸症候群の早朝覚醒の原因とは?
- 最近疲れやすいなと思ったら睡眠時無呼吸症候群なの?
- 睡眠時無呼吸症候群は脳細胞も壊れるって本当なの?
- 鼻づまりで睡眠時無呼吸症候群は悪化するの?
- 睡眠時無呼吸症候群で夢遊病になる?
- 寝入りに自分の声で目が覚める原因とは?
- 片頭痛が睡眠時無呼吸症候群の原因になっているの?
- 気道が狭くなる原因とはいったい?
- 仰向け寝でも無呼吸が改善するって本当?
- 寝付きが悪い原因はうつ症状って本当?
- アデノイドが大きくなる原因は発育が影響するって本当?
- 昼間の眠気は睡眠時無呼吸症候群ではなく過眠症が原因だった?
- 寝酒は不眠に良くないって本当なの?
- ストレスで睡眠時無呼吸症候群になるって本当?
- 顎関節症で睡眠時無呼吸症候群になることってあるの?
- 肥満を解消すればSAS(睡眠時無呼吸症候群)は治るの?
- 眠ると太るは本当なの?睡眠のうわさを検証する!
- 寝る前に物を食べると睡眠時無呼吸症候群の原因になるの?
- よだれは睡眠時無呼吸症候群の危険信号なの?
- 睡眠時無呼吸症候群になりやすい女性特有の事情とは?
- 睡眠時無呼吸症候群が原因の眠気の見分け方とは?
- パソコンを操作中に無呼吸症候群が発症するって本当?